


Happy handmade Life
長崎県産こうろう蜂蜜
この蜂蜜は、とても美味しく、豊かな香りを有しています。
長崎県長崎市琴海形上町山間部地域にて生産されるこの黄櫨(こうろう)蜜は、春に黄緑色の可憐な小花を咲かせる、別名「やまはぜ」の木の花から蜜蜂が集めたものです。また、その「やまはぜ」の果実からは櫨(ろう)すなわち、ロウソクの蝋が取れます。
日本古来よりの意味するところは、黄櫨(こうろう)の「黄」とは黄金色の「黄」であり、櫨とは功労すなわち働く力、活動力を意味します。人体生命力活動力が漏(ろう)、いわゆる、あふれ出てくると言われています。
日々の健康な食生活の糧として自然のままの蜂蜜をお役立てください。
ご注意していただきたいこと
※1歳未満の乳児には食べさせないでください。
※この蜂蜜はミツバチが時間をかけて自然完熟させた後の天然100%の完熟しぼりのため、結晶しづらい場合があります。また、結晶した場合は、湯煎するともとの液状に戻ります。
長崎県産黄櫨蜜
内容量 600g ¥2100
保存方法 直射日光を避け 常温保存
生産者 能祖自然はちみつ園




販売価格 ¥2100
(消費税込)
喜界島 粗糖
喜界島だけで採れたサトウキビを使っていますので素朴な甘みが特徴です。
精製された白糖に比べ、ミネラルたっぷりな島の恵みをコーヒーに入れたり、食卓で味わってください。
この砂糖の良さは煮物でよく分かります。肉じゃがやお魚の煮つけなど、ヘルシーな食事を目指す方に是非お勧めします。
加工者 鹿児島県大島郡喜界島町 けらじ屋

内容量250g・・¥1600
500g・・¥2800
1kg・・¥5500

島原生まれの生姜たち
ちまたで有名な島原の生姜を使った、ジンジャーシロップをはじめ、佃煮のおかか・みそを加えたご飯のオトモ。食べ始めると止まらない、パリパリ生姜!どれも島原の松本農園さんより人気商品です。
■ジンジャーシロップ
炭酸割りや紅茶に入れて楽しめます 250g ¥1000
■おかかDeしょうが
アツアツご飯にとても合います 100g ¥ 500
■みそDeしょうが
おにぎりの具にしても最高! 100g ¥ 500
■生 姜 パ リ パ リ
食べ始めると止まらない! 100g ¥300
■生 姜 ひ ね り 飴
お湯に溶かしてもトロける美味しさ 100g ¥300
■生 姜 飴
風邪予防にモッテコイ! 80g ¥300
■生 姜 パ ウ ダー
料理や飲み物にササっと入れるだけ 10g ¥500

